和の学校 開校!

 

 

無事に”寺子屋”も”和塾”も好評?で終えました。
今度は2月です。
また、直前になってわなわなしそうなので、準備をこれからしていきます。

今度は、”お母さんの日曜日”として、預かり保育もしてみようか。。。とまたまた企画が上がっています。
「コナさん、、、先を急がないで。。。」とパートナーのMさんに言われそうですが。



*寺子屋の報告* 「お正月会」

地下道場で、18ヶ月~9歳までの子供達がグループに分かれて、カルタ、福笑い、書初め、塗り絵などなどのアクティビティーを楽しみました。

こちら、パートナーのMさんが代表するサークルのホームページより。
http://www.hapajapanese.com/hot-news-1/daiichikaiwanogakkouoshougatsukaishuuryouhoukoku

「和の学校」のホームページも作りたいのですが、、、彼女のようにPCが使いこなせない私は、、いと悲し。

お手伝いをして下さった、お寺の檀家さんIさんご夫婦が、「こんなに素晴らしい会をお寺で開いて下さって、ありがとうございます。」のお言葉に疲れも吹っ飛びました。
企画した私としましては、嬉しかったです。




*和塾の報告* 「小正月、プチお茶会を体験しませんか?」

子供達との合同のイントロダクションのあと、大人は「さて、私達のじ、か、ん」と1階のお茶室へ。
今回は、実際にお茶室には入りませんでしたが、その横のスペースでテーブルと椅子でのお茶会となりました。

茶道のK先生が、掛け軸とお花を用意してくださり、お正月の雰囲気を出していました。ちなみにお軸は「鶴飛千尺雪」。

茶道の先輩Kさん作、”ウサギの小正月”。お饅頭のことですが、白アンが美味しく、皆さんも満足気でした。
ぜひ作り方をとのご希望もあり、和菓子教室も企画中です。

一応、和の学校ですので私が用意した豆知識でお勉強。
○×クイズです。

問題はお正月に関する、お花、お茶、歳時記などから出題。
例えば、
「一富士、二鷹、三なすび」と言われる初夢の語源は、実際にあった事件から来ていますが、これらは狂言の題材としても使われた。
○OR×?

答えは×。

事件のことを題材にしたのは本当ですが、演目にされたのは歌舞伎です。
仇討ち事件が元ですので、笑い話にはなりませんでしたね。

と、こいうった問題ですが、問題を作るのが意外と難しいです。
三択問題の方が楽でしたが、
家にダイソーで買った宴会小物があり、それが○×札だったという理由だけです。
どなたか、次回は問題を下さい。

以上、報告でした。

次回は2月初めに”和塾”& ”預かり保育”

末に
”和塾”&”寺子屋”開催です。

どうぞ、お近くの方はご参加してみて下さいね!

日加トゥデイ オンラインにて、コナともこ「着物語り」を発信中でございます。

 

*日加トゥデイ*

https://www.japancanadatoday.ca/

 *連載コラム*

https://www.japancanadatoday.ca/category/column/kona-kimono-story/

*インスタグラム*

https://www.instagram.com/konatomoko/?hl=ja

*フェイスブック*

https://www.facebook.com/tomoko.kona.98

カナダで愉しむ日本文化を綴っております。 

 

 折り紙で、素敵なお家のデコレーションが作れます。

 

 ブーケも出来ちゃった!